〒634-0804

奈良県橿原市内膳町1-1-19

セレーノビル2階

なら法律事務所

 

近鉄 大和八木駅 から

徒歩

 

☎ 0744-20-2335

 

業務時間

【平日】8:50~19:00

土曜9:00~12:00

 

五島つばきマラソン ☆ あさもりのりひこ No.315

2月25日(土)、大阪伊丹空港から長崎空港で乗り換えて、五島福江(つばき)空港に入る。

7時間の旅である。

空港からバスで福江港に移動して、五島つばきマラソンの前日受付を済ませる。

福江港からバスに乗って50分で「遣唐使ふるさと館」に着く。

「遣唐使ふるさと館」は五島つばきマラソンのスタートとゴールの会場である。

「遣唐使ふるさと館」から歩いて10分弱で民宿「西光荘」に着く。

海の幸をたらふく喰って、レースに備えて早く寝る。

 

2月26日(日)、「西光荘」から「遣唐使ふるさと館」まで歩く。

天気はくもり、最高気温12度の予想。

マラソンにとってはいいコンディションである。

ただ、風が強い。

午前8時45分から開会式がある。

五島市の野口一太郎市長の挨拶がある。

野口一太郎市長は五島つばきマラソンのフルマラソンにエントリーしているランナーである。

 

午前9時スタート。

奈良マラソンは最初の10キロが遅かったので、今回は遅くならないようにいつものペースで走り始める。

最初の5キロを31分で通過する。

ペースは悪くない。

しかし、右膝に違和感がある。

だんだん右膝の外側が痛み出す。

ヤバイ!

このままでは、完走どころか中間地点にすらたどり着けないのでは、と不安がよぎる。

足裏の着地点(接地点)が親指の付け根になるように、体重が足裏の外側ではなく内側にかかるように意識して走る。

フォームを修正すると、痛みが和らぐ。

 

とにかく、中間点を目指す。

右膝の外側の痛みは、ひいたかと思うとまた痛み出す、という状態を繰り返す。

そうこうするうちに、左脚のふくらはぎが張ってくる。

中間点まで2時間30分かかった。

 

上り坂は大丈夫なのだが、下り坂は右膝の外側が痛む。

とにかく、28キロ地点を目指す。

去年の五島つばきマラソンは、28キロ地点で走れなくなって、あとは歩いた。

奈良マラソンも28キロ地点で脚が止まった。

魔の28キロである。

なんとしてでも28キロは通過したい。

痛む右膝と左ふくらはぎを動かして、1キロ、また1キロと進んでいく。

 

なんとか28キロ地点を通過!

つぎは29キロ、そのつぎは30キロ、という具合に1キロずつ目標をのばして走り続ける。

右膝の外側の痛みは消えない。

スピードはだいぶ落ちてしまった。

 

五島つばきマラソンは、給水所(エイド)が多い。

給水所で水分を補給する。

給水所では、水分以外にも、かんころもち、ミディトマト(五島ルビー)、バナナ、梅干しなどを食べて栄養を補給する。

給水所のスタッフ(島の人)はランナーのゼッケンと名前と住居地の一覧表を持っている。

朝守は403番である。

スタッフの人々はゼッケンを見て

「あさもりさん!」

「奈良から!」

と声をかけてくれる。

沿道には、地元の人々(老若男女)が

「がんばれ!」

「ファイト!」

と応援してくれる。

この「もてなし」と「応援」が五島つばきマラソンの魅力のひとつである。

地元の人々の声援に応えながらどうにか走り続ける。

 

35キロを過ぎると、走っているものの、スピードダウンしてしまって、早足で歩いた方が速い。

しかし、歩きたくないので、遅くても走り続ける。

粘りに粘って40キロまで走ったが、右膝の外側が痛くて走れなくなる。

走行時間も6時間30分を過ぎている。

制限時間は7時間である。

このままでは制限時間をオーバーしてしてしまう。

最後の2キロは早足で歩いた。

ラスト200メートルはなんとか走ってゴール。

タイムは6時間56分28秒(去年は6時間43分37秒)。

制限時間ギリギリであった。

 

右膝の外側が痛くなっても、フォームを修正して走り続けることができたのは収穫である。

しかし、タイムは全然だめだ。

最後に歩いたのも無念である。

トレーニングして、この経験を次のレースに活かす。

 

お楽しみはこれからだ。

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    山崎 靖子 (土曜日, 04 3月 2017 22:27)

    完走おめでとうございます。
    椿マラソンは完走者の一覧表を発表しているんですね。
    本当にお疲れ様でした。

  • #2

    朝守令彦 (月曜日, 06 3月 2017 18:10)

    山﨑さん、コメントありがとうございます。
    一応、制限時間内にゴールにはたどり着けました。
    収穫よりも課題の多いレースでした。
    また、一から練習します。

  • #3

    やまちゃん (水曜日, 08 3月 2017 07:34)

    おはようございます。
    つばきマラソン完走おめでとうございます。
    今年は最多の出走者とネットニースで知りました。
    また次の大会に向けて練習ですね。
    私も頑張ります。

  • #4

    朝守令彦 (水曜日, 08 3月 2017 09:02)

    やまちゃん、コメントありがとうございます。
    五島つばきマラソンは「最多の出走者」だったんですね。
    知りませんでした。
    しかし、それでも、募集の定員には達しませんでした。
    これからのマラソン大会の運営のむつかしさを感じます。
    さあ、次のレースが待っています。
    お互いがんばりましょう!