〒634-0804
奈良県橿原市内膳町1-1-19
セレーノビル2階
なら法律事務所
近鉄 大和八木駅 から
徒歩3分
☎ 0744-20-2335
業務時間
【平日】8:50~19:00
【土曜】9:00~12:00
2017年3月28日(火)、奈良商工会議所で、詩人のアーサー・ビナードさんの話を聴く。
演題は「アーサーさんには、どんな明日が見えますか」
話題は、駆け付け警護の英訳、トランプとクリントンとオバマ、米国第一主義、原子炉と原子爆弾、原子爆弾が投下された目的、マーシャル諸島での核実験、オバマが広島に来た意味などなど。
どの話題も、ずばりと本質に切り込む舌鋒鋭い話だった。
ビナードさんは、宮沢賢治の詩「雨ニモマケズ、風ニモマケズ」についても話した。
詩の全文を朗読した後、ビナードさんが注目したのは次の部分である。
東ニ病気ノコドモアレバ
行ッテ看病シテヤリ
西ニツカレタ母アレバ
行ッテソノ稲ノ束ヲ負ヒ
南ニ死ニソウナ人アレバ
行ッテコハガラナクテモイイトイヒ
北ニケンクワヤソショウガアレバ
ツマラナイカラヤメロトイヒ
「東」「西」「南」の3文と「北」の1文の違いは何か?
まず、『ガ』があるかないか。
「コドモアレバ」「母アレバ」「人アレバ」に対して「ソショウガアレバ」
「北」の1文には『ガ』の一文字がある。
これは、宮沢賢治と「病気ノコドモ」「ツカレタ母」「死ニソウナ人」との距離がない、密接であることを示している。
つぎに『行ッテ』があるかないか。
「東」「西」「南」の3文には「行ッテ」があるのに対して、「北」の1文には「行ッテ」がない。
宮沢賢治は「病気ノコドモ」「ツカレタ母」「死ニソウナ人」には『行ッテ』すなわち駆け付けて、看病し、稲の束を負い、怖がらなくてもいいと言う。
しかし、喧嘩や訴訟があっても宮沢賢治は行かない。
近寄らないで、距離を置いて、つまらないからやめろ、と言う。
争いに駆け付けると巻き込まれるからである。
ビナードさんは、詩人であるので、言語感覚が鋭い。
日本人より鋭い。
ビナードさんは、小学校で英語なんか教えなくていい、6年間「宮沢賢治」だけを教えればいい、と言う。
卓見である。
コメントをお書きください