〒634-0804
奈良県橿原市内膳町1-1-19
セレーノビル2階
なら法律事務所
近鉄 大和八木駅 から
徒歩3分
☎ 0744-20-2335
業務時間
【平日】8:50~19:00
【土曜】9:00~12:00
みなさん、こんにちわ。
本日は、事務局担当日です。
師走ですね~。
あと少しで平成29年が終わるなんて信じられませんね。
先週に比べ、だいぶ寒くなってきましたので、
ご自愛下さいね。
先日、我が家の10年超選手の冷蔵庫さんの引退セレモニーを執り行いました。
完全に投げられなくなったわけではないのですが、
各種ケガや故障があり、もう長くは続けられないであろう、と総監督に判断され・・・
要は、完全に故障したわけではないが、10年以上使っていて
あちこちガタがきていて、今にも壊れそうな雰囲気なので、
冷凍庫が被害にあう前に新しい冷蔵庫を買った、というだけのことです(・∀・)
イマドキの冷蔵庫は、
消費電力も低くなり、同じ横幅、奥行きでも、
モーターや資材の小型化薄型化で中は広くなり
野菜室も冷凍庫も容量がかなり増えています。
電気屋さんで、あーでもない、こーでもないと品定めして、
ついに先日、新しい子がやってきました。
嬉しくて、家族みんなで新しい冷蔵庫の周りをウロウロしていました。
開けたり閉めたり。開けたり閉めたり。
庫内が冷えるまで、冬なので、冷蔵室で1時間ほど、冷凍室で2時間ほどで大丈夫でした。
よぉ~し、先代から取り出してクーラーボックスに保管していた食材を詰め直すぞ~!ミッション開始!
おー!!
あれ・・・。
ん・・・?
なんだこれ・・・・
なんだこの違和感・・・
先代は、片開きでした。
新人は、観音開きです。
ここに大きな落とし穴があったのです!
片側が壁であるため、観音開きのドアが90度までしか開かない
→ ドアポケットのでっぱりが邪魔(ドアの両側からポケットがせまってくる)
→ 冷蔵庫の正面に体がすっぽりはまるだけ
つまり手が動かしにくい・ものを取るためには斜めになる必要あり
さらに、反対側にも壁があり(くぼみに冷蔵庫をスポッとはめる感じです)
ドアが90度まで・・・以下同文・・・
その後、冷蔵庫を少し前や左右にずらして、
右は95度、左は100度まで開くようになりました
ものも、さっきよりは取りやすくなりました(んでも、ドアポケット邪魔)。
な、慣れですよね・・・(^_^;)
世代が違うと会話も違いますもんね!
後日談 ご近所のお友達と会話中
「うちは、片側が壁やから片開き冷蔵庫やねんよ」
え、これって常識なんですか・・・・(゚д゚)