〒634-0804
奈良県橿原市内膳町1-1-19
セレーノビル2階
なら法律事務所
近鉄 大和八木駅 から
徒歩3分
☎ 0744-20-2335
業務時間
【平日】8:50~19:00
【土曜】9:00~12:00
2月17日(金)早朝、インターバル走、36分33秒、6.093㎞、平均ペース5分59秒/㎞、累積上昇104m、消費カロリー466㎉。
5分39秒(上り下り)
5分41秒(上り)
5分46秒
5分40秒(400m)
5分25秒(900m)
5分27秒(800m)
ウオッチの操作がうまくいかなった。
2月18日(土)早朝、丘の階段641段、48分39秒、7.18㎞、平均ペース6分46秒/㎞、総上昇量138m、消費カロリー521㎉。
6分48秒(上り下り)
6分51秒(上り)
7分02秒(上り下り)
8分24秒(階段)
7分37秒
5分34秒(下り)
5分24秒(上り下り)
5分30秒(180m)
身体が円滑に動いた。
この行程の自己記録を更新した。
2月19日(日)雨と風のため休足。
2月20日(月)早朝、ウインドスプリント、51分57秒、7.526㎞、平均ペース6分54秒、累積上昇133m、消費カロリー512㎉。
ジョギング2㎞、ウインドスプリント300m×10本、ジョギング2㎞。
1㎞毎のペースはつぎのとおり。
7分10秒、7分13秒、7分45秒(100m)
5分06秒、5分10秒
5分09秒、5分03秒
4分41秒、5分14秒
4分43秒、4分53秒
4分34秒、4分39秒
7分21秒、6分48秒、6分12秒(100m)
9本目と10本目が速かった。
スプリントする道は、ほぼ平坦だが、奇数回はやや下り気味、偶数回はやや上り気味である。
2月21日(火)早朝、西園美彌さんの魔女トレ。
夜、トレッドミルでジョギング、傾斜2.5%、30分、4.54㎞、時速9.2㎞(6分30秒/㎞)、消費カロリー404㎉。
始めてアルトラのリベラ3を履いて走った。
足首が抜けるような感じがした。
つぎは、靴紐を一番上の穴まで通して、しっかり締めよう。
2月22日(水)早朝、安藤大さんのアントレ。
右足の付け根と太腿の外側が痛い。
2月23日(木・祝)、右足の付け根と太腿の外側が痛いので休足。
2月24日(金)、右足の痛みが残っているので休足。
2月25日(土)、早朝、ジョギング、41分26秒、6.19㎞、平均ペース6分42秒/㎞、総上昇量93m、消費カロリー427㎉。
7分25秒(上り下り)
7分08秒(上り)
6分27秒
6分42秒
6分12秒(下り)
6分24秒(上り下り)
6分02秒(190m)
右足は痛まなかった。
2月26日(日)午前、飛鳥ハーフマラソンのコースを試走した。
2時間31分39秒、21.63㎞、平均ペース7分01秒/㎞、総上昇量498m、消費カロリー1550㎉。
6分44秒
6分33秒
6分51秒
6分36秒
6分16秒
6分21秒
6分24秒
6分28秒
6分31秒
6分50秒
8分49秒(上り)
7分34秒(上り下り)
5分38秒(下り)
6分54秒
8分07秒(やや上り)
6分55秒
7分54秒(上り)
7分23秒(下り、左脹ら脛が攣りかけた)
7分21秒
7分22秒
7分19秒
7分43秒(630m)
17㎞を過ぎて、稲渕からキトラ古墳へ向かう下り坂で右の脹ら脛が攣りかけた。
すぐに芍薬甘草湯ゼリーを飲んだ。
その後は用心して走ったので、最後の3~4㎞がペースダウンした。
それでも、試走で2時間31分(トイレロスを除く)はまずますである。
2月27日(月)休足。
2月28日(火)早朝、テンポ走、37分25秒、6.21㎞、平均ペース6分02秒/㎞、総上昇量94m、消費カロリー433㎉。
7分06秒(上り下り)
6分46秒(上り)
5分36秒
5分45秒
5分22秒(下り)
5分42秒(上り下り)
5分34秒(210m)
3.5㎞を過ぎた辺りから、前を大井千鶴さんが走っていた。
がんばって追いつこうとしたが、追いつけなかった。
別れ際に後ろから「東京マラソン、がんばれ!」と声をかけた。
彼女は振り向いて、手を振ってくれた。
3月1日(水)早朝、西園美彌さんの魔女トレ。
夜、トレッドミルでジョギング、傾斜2.5%、30分、4.54㎞、時速9.2㎞(6分30秒/㎞)。
アルトラのリベラ3を履いて走った。
今回は、靴紐が弛まないようにして、一番上の穴まで紐を通して、しっかり締めた。
それでも、踝の周りに隙間がある感じがした。
リベラ3の構造の問題かもしれない。
3月2日(木)早朝、安藤大さんのアントレ。
3月3日(金)早朝、坂道ダッシュ400m×3本、50分50秒、6.908㎞、平均ペース7分21秒/㎞、累積上昇213m、消費カロリー527㎉。
7分08秒
7分07秒
6分37秒(600m)
2分22秒(6分04秒/㎞)
2分24秒(6分05秒/㎞)
2分16秒(5分48秒/㎞)
8分19秒
6分47秒
6分16秒(100m)
3月4日(土)早朝、階段1045段駆け上がり、46分57秒、6.11㎞、平均ペース7分41秒、総上昇量78m、消費カロリー465㎉。
7分39秒、8分16秒、7分38秒
7分35秒、8分16秒、6分48秒
この行程は10回目だが、今回が最速であった。
3月5日(日)午前、ペース走、1時間6分28秒、10.86㎞、平均ペース6分07秒、総上昇量113m、消費カロリー741㎉。
6分52秒(上り下り)
6分50秒(上り)
6分08秒
6分07秒
5分55秒
5分58秒
6分06秒
6分04秒
6分07秒
5分29秒(下り)
5分39秒(上り下り)
いいペースで走れた。
この行程は20回目だが、今回が最速であった。
昼寝をして、目覚めたときに、左足のハムストリングの下の部分(膝裏の少し上)が攣った。
3月6日(月)、休足。
3月7日(火)早朝、全力・ジョグ・全力、36分54秒、6.205㎞、平均ペース5分56秒/㎞、累積上昇91m、消費カロリー466㎉。
7分01秒(200m)
5分38秒(上り下り)
6分02秒(上り)
6分15秒
6分51秒(900m)
5分15秒(下り)
5分27秒(上り下り)
5分55秒(100m)
全力疾走の後のジョギングが極端に落ち込まなくなった。
3月8日(水)早朝、西園美彌さんの魔女トレ。
夜、トレッドミル、傾斜2.5%、時速9.2㎞(6分30秒/㎞)で30分、4.54㎞、消費カロリー404㎉。
アルトラのリベラ3を履いて走るのは3回目である。
3回目でやっと足に馴染んできた。
踝の周りが緩く感じるのは相変わらずだが。
3月9日(木)早朝、安藤大さんのアントレ。