〒634-0804
奈良県橿原市内膳町1-1-19
セレーノビル2階
なら法律事務所
近鉄 大和八木駅 から
徒歩3分
☎ 0744-20-2335
業務時間
【平日】8:50~19:00
【土曜】9:00~12:00
本日、4月8日は事務局が担当です。
先週末から、おだやかな天気で、今日も春らしい晴天です。
そのせいか、至る所で桜が満開です。
私の通勤途中では、駅に向かう途中、高田川沿い、飛鳥川沿いと見事に咲き誇っています。
昨日、大淀町へ向かう国道は、吉野へ桜を観に行く人の車やバスが多いのでしょうか、所々で渋滞していました。
しかし、その沿道でも桜が満開で、渋滞して止まっていてもイライラすることなく、桜に見とれてしまいそうでした。
帰り道は、通常のルートでは渋滞しているので、迂回路を通って帰ってきたところ、この度、世界文化遺産の国内推薦候補に選定された藤原京址横を通って帰ってきました。
そうしたら、次第に車と人の通行量が増えてきて何があるのかと思っていたところ、醍醐池周りの満開の桜の先に黄色の絨毯を敷き詰めた様に菜の花が咲いているのを多くの人が観に来ていました。
私もこれはと思いパシャリと撮ってきました。
やはり、桜の花を観ると気持ちが穏やかになりますよね。
以前、聞いたことがあるのですが、花を観賞することで、ストレスの軽減、認知機能の改善、社会性が向上するなどの効果が見られるそうです。
そして、花を観に出かければ、花の側には緑があり、緑にもストレスの軽減や緊張を緩和する効果があるようです。
当事務所でも、その様な効果を願って、植物を育てています。
是非、天気の良い日には、自然豊かな所へ出かけられることをお勧めします。